お月見は旧暦の8月15日にお月様を鑑賞する習慣です。この日の月を「中秋の名月」といいます。今年(2008年)は中秋の名月は9月14日になります。
「中秋の名月」は別名で「十五夜」といいますが、この日が満月になるとはかぎりません今年の満月は9月15日です。
さて日本のお月見につきものは月見だんごとススキですね。昔は芋や果物などをお供えしていたものが変化したもののようです。中国ではご存じ月餅ですね。
久住周辺では縁側にお菓子や芋や餅などを置いておき子供にわざと盗らせる古い十五夜の伝統行事、「芋ぬすみ」という久住版ハロウィンのような習慣が現在も続いています。レゾネイトクラブくじゅうでは13日から19日までテラスにお月見の飾り付けをします。
ちなみに豆知識ですが旧暦の8月15日は六曜の計算上必ず仏滅になります。でも十五夜のお月見は千年以上続いているそうですから、仏滅だからといって不吉ではないようですね。
それじゃ又!RAINYでした。
最近のコメント