紅葉がピークのこの季節、是非、たくさんの情報を皆様にお伝えしたかったので・・・。
「久住高原ロードパーク」の紅葉が見頃だと聞きましたので、昨日、支配人サクと一緒に出かけてきました。
ドウダンツツジの紅葉が美しいと聞いていましたが、それよりもモミジや広葉樹の紅葉の方が多く、伐採などあまり手入れがされていないのが功を奏して、走る車の間近に迫っておりますので、一言で言うと、「紅葉の通り抜け」といった感じです。
ここが紅葉の穴場の名所とご存知の方もいらっしゃるようで、交通量も多く、もっとキレイなところがたくさんあったのですが、渋滞になりそうで停めて写真を撮るのは諦めました(泣)
←それでもなんとかここに車を路上駐車して、写真を撮っていましたら、たくさんの方が車を停めて撮り始めましたので、やはり大渋滞になってしまいました(汗)
支配人曰く、「今年は、例年になく『赤色』が強いので、過去最高にキレイに見えるんだ」とのこと。
通行料が500円かかる上に(同日内で往復する場合は、チケットを見せれば復路は無料になります)、17時にはクローズになりますが、やまなみハイウェイから久住高原へお越しの方には往路か復路で是非とも通っていただきたいと思います。
個人的には、どちらかと言うと、久住高原からのお帰りの際に通った方が、景色的に美しく見えるような気がしますが…。
(ジョニー)
紅葉がきれいなだけに、今年は、登山客も多く、土曜日、日曜日と登山口は車でいっぱいです。
有料道路も閉鎖することなく、通ることが出来れば私達もご案内しやすいのですが・・・・・
秋もこれだけ景色のすばらしい道路なので、雪景色もきっとすばらしいと私自身思っております。
今年は、雪の中チャレンジしたいと思いますが、開けてくれますかねえ?
(ジョニー)
投稿情報: レゾネイト | 2007-11-10 10:12