レゾネイト周辺の山々もかなり色づき始めました。
山の上は今が最高じゃないでしょうか。これから徐々にふもとのほうへおりてきます。これから1週間ほどは紅葉ウィークのようです。
昨日ブログでも紹介した小国町の「下城の大イチョウ」から車で5分くらいのところに、遊水峡という紅葉ポイントがあります。
ここは、夏には子供連れの家族が多く訪れ、水遊びや釣りなどをして遊ぶことができます。
ここのおじさんの話では、紅葉は毎年11月1日(ピンポイントでした)が見ごろということです。
この遊水峡は上流へ向けて散策道があります。途中ごつごつした岩場などを歩きますが、問題ありません。
歩き続けると最後には滝が現れます。この滝では11時ころ天気が良ければきれいな虹を見ることができるそうです。
以前にもご紹介した「ボイボイ」の羊。
ちょっと用事がありボイボイに行ってみました。
すると今日は、なんと道路まで出てきてました。いつもは草原の真ん中で草を食べて
いるのですが、今日は、人が十分にさわれる距離を歩いていました。
車の通る道路を堂々と渡っていました。おもわずカメラにその姿をおさめてきました。
ボイボイのマスターも「逃げたら連れ戻す」と言っておりました。(ジョニー)
ボイボイのマスターのブログはこちらですhttp://www.boiboi.net/
くじゅう花公園は今、ケイトウ、サルビア、ひまわりなど花いっぱいです。
中でも、ケイトウのお花畑は本当にきれいです。
ちょうど今が見頃
お泊りのお客様からも「花公園のお花がきれいだったよ。」
という声を最近はよく耳にします。
お花畑はまるで色鮮やかなジュータンのようです。
今年は星や月のデザインがされており、少し高いところから見るとよくわかります。
おすすめは自然食バイキングレストラン「野のやさい」の階段の踊り場からの眺めです
これから9月下旬には3万本のひまわり畑、10月には100万本のコスモスと
季節の花を楽しむことができます
秋のおでかけスポットのひとつとしていかがでしょうか?
(うらやん)
くじゅう花公園 http://www.hanakoen.com/top.php
最近のコメント